top of page
検索
climateyouthjapan
2024年9月16日読了時間: 1分
IGES訪問&意見交換会
開催日:1月12日(金)~13日(土) 場所:IGES葉山本部 IGES葉山本部を訪問し、意見交換を行いました! セッションは二日間にまたぎ、 12日は、IGES本部での意見交換 13日は、一日中、カーボンクレジットについて語り合う会を開催しました!
閲覧数:3回0件のコメント
climateyouthjapan
2024年9月16日読了時間: 1分
東京大学でCOP報告をしました
日時:1月4日(木曜日)17:00~ 場所:東京大学駒場キャンパスKOMCEE302 吉高まり先生の「Road to 2050 :グリーンビジネスの方法論」という授業で、COP28の報告会をさせていただきました。内容は、CYJの紹介から始まり、CYJがCOPで活動したことと...
閲覧数:9回0件のコメント
climateyouthjapan
2024年9月16日読了時間: 1分
ISAP 12/19 @パシフィコ横浜
日時:12/19 場所:パシフィコ横浜 IGESの「ISAP(持続可能なアジア・太平洋に関する国際会議)」にて、出展 &登壇しました! COP28速報セミナーでは、最新情報をズバッと知れて最高でした! 以下URLから発表資料は見ることができます!またみんなで議論しましょう!...
閲覧数:2回0件のコメント
climateyouthjapan
2024年9月16日読了時間: 1分
ICU(国際基督教大学)でCOP報告
日時:2023年12月21日 場所:国際基督教大学 本日はYouth Leader at Global Partnership for Educationのひよなさんが International Christian University: QPPI523 The...
閲覧数:4回0件のコメント
climateyouthjapan
2024年9月16日読了時間: 1分
気候講演会 ~収録編~
日時:2024年12月20日 場所:田町 11月に気象庁で参加した気候講演会の感想を収録する会に参加してきました! 主に、当日のワークショップの感想と各チームで出た意見の紹介を、パネルディスカッション形式で行いました。 気候変動に普段から関心のあるグループ(CYJ&FFF)...
閲覧数:2回0件のコメント
climateyouthjapan
2024年9月16日読了時間: 1分
JSES福島ミドリ安全ZEB見学会 12/12
日時:2023年12月19日 場所:福島県 再エネを使用していたり、EVの電気を利用して昼夜の需給を調整するなど、建物全体で脱炭素に取り組んでいるZEB (Zero Energy Building) の見学に行きました。...
閲覧数:5回0件のコメント
climateyouthjapan
2024年9月16日読了時間: 1分
日経脱炭素文化会(ユース対話)COP28 報告会
日時:2023年12月19日 場所:東京ステーションホテル 本日、東京駅に内接している東京ステーションホテルで早朝7:40からCOP28報告会に主席した。 COP28で感じたことをそれぞれが簡単に共有した後、企業に対してLCOYJapan 2024 の支援を呼びかけた。...
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page